ドビュッシーの小組曲
2020.08.15
グリーグの 春に寄す
2020.08.12
グリーグ作曲の抒情小曲集より 春に寄す
以前、一度作り始めたのですが、気が乗らずにオルゴールのMIDIにしてそのまま放置していたものですが、大きく手直しをして、ピアノの演奏でも聞くに堪えうるものに作り変えてみることにしました。
譜面に書かれた言葉「アパッショナート」の意味するところが非常に解釈の難しいさになっているのだろうと思います。


グリーグ作曲 抒情小曲集より 春に寄す Op.43 No.6
こびと
2020.07.25
ムソルグスキー作曲の「展覧会の絵」から こびと。
なんとも不気味なサウンドですが、これでこびとなのでしょうか?(笑)
ムソルグスキーは変わったものを作っていますが、確かに天才だと感じます。


ムソルグスキー作曲「展覧会の絵」より こびと

最初のプロムナードも手直しして、連続させたものも公開予定です。
ムソルグスキー作曲「展覧会の絵」より プロムナード+こびと
古城
2020.07.22
ムソルグスキー作曲の「展覧会の絵」から 古城を作ってみました。
何となく、あまりでこぼこしないで意味深長なイメージが欲しかったこともありますが、みっちりと音楽をするにも準備が必要なので、音数が少なく作りやすいこの曲で慣らし運転といった感じでもあります。


ムソルグスキー作曲「展覧会の絵」より 古城
ベートーヴェンの悲愴第一楽章
2020.05.04
2019年に手がけ始めたものなのですが、音符があまりにも細かく、そのまま打ち込んでいたらエラーで一気に全てが消滅してしまい、絶望してそのご全く手につけられませんでしたが、籠る時間ができたので、気を取り直してやってみました。


ベートーヴェン作曲 ピアノソナタ第8番 作品13「悲愴」 第一楽章

ついでに全ての楽章を・・・
第二楽章
第三楽章

ギャラリーページと素材ページで公開しています。
ショパンのエチュード第4番
2019.10.21
ショパン作曲のエチュード 第4番を作成しました。
速いパッセージの2分程度の曲ですが、練習用に作られたらしい半音ずつずれる音階で、楽譜上の臨時記号が結構大変な曲ではあります。
これを完璧に弾きこなすのはフィジカルではかなり難易度が高いことでしょう。
コンピューターなら速いテンポでもなんなくできてしまいますが・・・


ショパン作曲 エチュード 第4番

ギャラリーページと素材ページで公開しています。
スカルボ(夜のガスパール)
2019.08.10
ラヴェル作曲のピアノ曲集「夜のガスパール」より、第3曲の「スカルボ(Scarbo)」
演奏する難易度がとても高い曲のひとつに数えられていますが、蛾や蜘蛛のような、いわゆる毒虫を象徴的に扱ったものですね。


ラヴェル スカルボ動画で見る

とにかく正しい音に打つために楽譜とのにらめっこ。
そして10分にも及ぶ曲時間から、打ち終わるまでかなりの時間を有しました。
それでも、けっこうカッコよくて楽しいので苦痛はそれほどでもありませんでした。
水に映る影
2019.08.02
ドビュッシー作曲のピアノ曲「映像」の第1集の1曲目の曲。


ドビュッシー 水に映る影動画で見る

本格的な夏の暑さの中で、涼しげな曲をやることにしましたが、いやはや大変!(笑)
もう少し完成度が高くなれば素材にも公開する予定です。
にわとりの足の付いた小屋~キエフの大門
2019.07.19
ピアノの新作です。

ムソルグスキー作曲「展覧会の絵」より にわとりの足の付いた小屋~キエフの大門
「展覧会の絵」の終曲にあたるものですが、本当はラヴェルの編曲のオケでするつもりでしたが、オリジナルのピアノ版を入れてみることにしました。
更新したもの
2019.07.16

ムソルグスキー作曲 ピアノ組曲「展覧会の絵」より プロムナード

ショパン作曲 ノクターン 第1番

ショパン作曲 ノクターン 第2番

ともにずいぶんい以前に作成したもので、とりあえずMIDIとしてそこそこ聴ければよいかというところで止まっていた物です。
まだ煮詰めが必要なのですが、とりあえず使えるピアノ音源でリニューアルしました。

- CafeLog -