六つの古代エピグラフ
2020.08.18
ドビュッシー作曲のピアノ連弾曲「六つの古代エピグラフ(碑銘)」
これも以前に作ったもののピアノへの改変です。
ピアノ連弾版
夏の風の神、パンに祈るための
無名の墓のための
しあわせな夜のための
クロタルにあわせて踊る舞姫のための
エジプトの女のための
朝の雨に感謝するための
六つの古代エピグラフ 全曲
これも以前に作ったもののピアノへの改変です。
ピアノ連弾版
夏の風の神、パンに祈るための
無名の墓のための
しあわせな夜のための
クロタルにあわせて踊る舞姫のための
エジプトの女のための
朝の雨に感謝するための
六つの古代エピグラフ 全曲
ドビュッシーの小組曲
2020.08.15
これまでピアノ以外の音源で作成していましたが、ピアノで演奏させることにしました。
順次アップします。
もともと、ピアノ連弾として作曲されたものですが、私自身はオーケストラアレンジされたものの方が好きです。
ピアノ連弾版
ドビュッシー作曲 小組曲より 小舟で
ドビュッシー作曲 小組曲より 行列
ドビュッシー作曲 小組曲より ムニエ
ドビュッシー作曲 小組曲より バレエ
ドビュッシー作曲 小組曲 全曲演奏
管弦楽編曲版
ドビュッシー作曲 小組曲より 小舟で
ドビュッシー作曲 小組曲より ムニエ
ドビュッシー作曲 小組曲より バレエ
ハープ版
ドビュッシー作曲 小組曲より 小舟で
ドビュッシー作曲 小組曲より 行列
ドビュッシー作曲 小組曲より ムニエ
ドビュッシー作曲 小組曲より バレエ
オルゴール版
ドビュッシー作曲 小組曲より 小舟で
ドビュッシー作曲 小組曲より 行列
ドビュッシー作曲 小組曲より ムニエ
ドビュッシー作曲 小組曲より バレエ
順次アップします。
もともと、ピアノ連弾として作曲されたものですが、私自身はオーケストラアレンジされたものの方が好きです。
ピアノ連弾版
ドビュッシー作曲 小組曲より 小舟で
ドビュッシー作曲 小組曲より 行列
ドビュッシー作曲 小組曲より ムニエ
ドビュッシー作曲 小組曲より バレエ
ドビュッシー作曲 小組曲 全曲演奏
管弦楽編曲版
ドビュッシー作曲 小組曲より 小舟で
ドビュッシー作曲 小組曲より ムニエ
ドビュッシー作曲 小組曲より バレエ
ハープ版
ドビュッシー作曲 小組曲より 小舟で
ドビュッシー作曲 小組曲より 行列
ドビュッシー作曲 小組曲より ムニエ
ドビュッシー作曲 小組曲より バレエ
オルゴール版
ドビュッシー作曲 小組曲より 小舟で
ドビュッシー作曲 小組曲より 行列
ドビュッシー作曲 小組曲より ムニエ
ドビュッシー作曲 小組曲より バレエ
グリーグの 春に寄す
2020.08.12
グリーグ作曲の抒情小曲集より 春に寄す
以前、一度作り始めたのですが、気が乗らずにオルゴールのMIDIにしてそのまま放置していたものですが、大きく手直しをして、ピアノの演奏でも聞くに堪えうるものに作り変えてみることにしました。
譜面に書かれた言葉「アパッショナート」の意味するところが非常に解釈の難しいさになっているのだろうと思います。
グリーグ作曲 抒情小曲集より 春に寄す Op.43 No.6
以前、一度作り始めたのですが、気が乗らずにオルゴールのMIDIにしてそのまま放置していたものですが、大きく手直しをして、ピアノの演奏でも聞くに堪えうるものに作り変えてみることにしました。
譜面に書かれた言葉「アパッショナート」の意味するところが非常に解釈の難しいさになっているのだろうと思います。
グリーグ作曲 抒情小曲集より 春に寄す Op.43 No.6